公開日:2025/01/12
piqpos(ピクポス)は、mignが不動産・建設業界向けに独自に開発した生成AIソリューションで、画像内の位置を指定して対象物を画像生成できるシステムです。
Real EstateConstruction
■ 背景
設計のプロセスにおいては、クライアントの要望を踏まえて、デザイナーが作成したパースの一部を修正したり、中古物件ですと元の物件の画像の一部を変更するパースを作成することが多くあります。しかし、コミュニケーションが多くなるほど、パースを変更する回数が多くなり、デザイナーの手間がかかることになります。
このソリューション”piqpos”は、生成AIが画像内の一部に家具などの物体を生成することができます。
デザイナーによるパース作成の手間を削減することが期待されます。
■ ソリューションの使い方
①画像をアップロードします。
②物体を生成したい画像内の位置を指定します。
③生成したい物体をテキストで入力します(白くてモダンなデザインの椅子、など)。
④複数の画像を生成します。生成した画像はダウンロードできます。
■ piqpos(ピクポス)を応用した活用例
1. 営業・クライアント間の円滑なコミュニケーション
・クライアントの要望にその場で応え、提案のスピードと精度を向上。
・営業担当者が商談中にリアルタイムでデザイン案を修正・提示可能。
2. 柔軟なデザイン・レイアウト提案
・室内・室外デザインの即時変更や調整が可能。
・家具の配置、色、サイズなど異なるレイアウト案を複数生成し、比較・検討が容易。
3. 製品デモンストレーション
・自社製品(家具や住宅設備)を空間内に配置し、リアルなシミュレーションが可能。
・製品カタログやマーケティング資料のビジュアル強化に活用。
4. 新築・リノベーション提案
・新築: 自由度の高い空間設計やインテリアデザインを提案。
・中古物件: 現状の空間を活かしながら、構造的制約を考慮した現実的なリノベーションプランを複数生成。
5. 多様なデザインパターンのプレゼンテーション
・同じ空間でも異なるデザイン案を提示し、意思決定をサポート。
・商談や提案の質を高め、クライアント満足度を向上。
■ バージョン
現在、アルファ版(アルファテスト版)をリリースしています。
このバージョンは、基本的な機能を備えながらも、拡張の可能性を秘めた初期段階のプロダクトです。
現在は外部公開を控えていますが、興味をお持ちいただいた企業様には特別にデモ環境をご提供いたします。貴社のニーズや事業戦略に合わせたカスタマイズやシステムインテグレーションにも対応可能です。
ぜひこちらのフォームよりお気軽にお問い合わせください。
https://www.mign.io/contacts/new
貴社の課題やご要望を詳しくお聞かせいただければ、最適なご提案をさせていただきます。