公開日:2024/05/10
cupty(カプティ)は、mignが独自に開発した生成AIソリューションで、ウェブ会議のビデオデータや音声データをアップロードすると要約と文字おこしがされたテキストが作成できます。
All
■ 背景電話で社内の情報共有や取引先とコミュニケーションをとることが多くありますが、全てのコミュニケーションの議事録を作成することは困難です。また、リモートワークが広がっていることからウェブ会議の議事録をとる機会はますます増えています。このソリューション”cupty”は、生成AIが録画や音声のデータから会話の文字おこしや要約を作成することができます。このソリューションを活用することで、議事録を作成する時間の削減や、記憶違いに起因するコミュニケーションのすれ違いを防ぐことが期待できます。
■ ソリューションの使い方①会議のグループを作成します。要約を送信する方のメールアドレスを入力します。②録画や音声のデータ(mp.4, mp.3など)をアップロードします。③文字おこしや要約の結果がメール宛に送信されます。
■ バージョン現在、アルファ版(アルファテスト版)をリリースしています。このバージョンは、基本的な機能を備えながらも、拡張の可能性を秘めた初期段階のプロダクトです。
現在は外部公開を控えていますが、興味をお持ちいただいた企業様には特別にデモ環境をご提供いたします。貴社のニーズや事業戦略に合わせたカスタマイズやシステムインテグレーションにも対応可能です。
ぜひこちらのフォームよりお気軽にお問い合わせください。https://www.mign.io/contacts/new
貴社の課題やご要望を詳しくお聞かせいただければ、最適なご提案をさせていただきます。